川崎市中原区市ノ坪-武蔵小杉駅の内科は武蔵小杉整形外科消化器内視鏡クリニック|診療内容
内科をお探しの方はお気軽にご相談・ご来院ください。

診療内容武蔵小杉の消化器内科「武蔵小杉整形外科消化器内視鏡クリニック」のservices

武蔵小杉整形外科消化器内視鏡クリニックへはじめてお越しの方へ

当院では、総合内科医として内科全般の診療を行っています。
加えて、大学病院・消化器専門クリニックで消化器疾患の診療・検査・治療に取り組んできた経験(上部消化管内視鏡検査約15,000件、下部消化管内視鏡検査約5,000件の検査を施行)をもとに、疾患の予防・早期発見・治療等で地域の患者さまのお役に立ちたいと思っています。
患者さまが安心して検査を受けられる様、ご希望に応じて鎮静剤を使用し、苦痛の少ない内視鏡検査をご提供してまいります。

初診の際にご準備いただくもの

初めて当院にご来院される際は下記のものをご持参ください。

必ずお持ちいただきたいもの

  • ・健康保険証
  • ・お薬手帳

お持ちであればご一緒にお持ちください

  • ・妊娠中の方は母子手帳
  • ・紹介状(診療情報提供書)
     ※他の医療機関よりご来院の場合

ご来院から診療までの流れ

ご来院・受付

ご来院・受付

ご来院いただきましたら、まずは受付にて保険証の確認と問診票にご記入をお願いしております。また、必要に応じて体温や血圧、体重などの測定を行います。
※込み合っている際は少しお待ちいただく場合もございます。

診察

診察

ご記入いただきました問診票をもとに、医師が詳しくお伺いいたします。
必要に応じて検査を行い、ご説明のうえ治療を行います。
※体調や検査内容により、後日に検査を行います。
お薬は院外処方箋を発行します。

消化器内科

消化器内科

食道・胃・十二指腸・大腸などの消化器系臓器の診療を行います。腹部の不快感、腹痛、便通異常、血便等の症状の原因を調べ、適切な治療を行います。上部・下部内視鏡検査を行う際は、痛みや負担の少ない内視鏡検査を心がけておりますので、ぜひお気軽にご相談ください。また腹部超音波検査にて、肝臓・胆のう・膵臓・腎臓等の検査も行っています。

総合内科

総合内科

風邪や発熱、インフルエンザをはじめ、腹痛・めまい・胃痛などの症状がございましたらお気軽にご相談ください。
ご自身が「すぐ治るから」と思っていても、実はそこに何か疾患が隠れていることも十分に考えられます。
当院ではそのような症状の治療や改善はもちろん、予防のためのワクチンや生活習慣病の治療なども行っています。
「ここで診てもらえるのかな?」という症状も、まずはお気軽にご相談ください。

風邪やインフルエンザ、気管支炎、胃腸炎などの感染症

感染症は、ウイルスの感染による肺や喉の炎症を言います。
多くの場合は抗生剤を使わずに治療を行いますが、悪化してしまった場合は細菌感染を併発することもありますので、抗生剤を使用して治療することもあります。
また、なかなか治らない風邪やインフルエンザを放置しておくと、肺炎や菌血症を起こすこともあるため、「すぐに治るから」と軽視せずにしっかり治療するようにしましょう。

気管支喘息、咳喘息などの呼吸器疾患

喘息の治療では、主に吸入ステロイド薬を使って症状をコントロールしてきます。
症状によっては気管支拡張作用のある吸入薬や内服薬を用いて炎症や症状をコントロールしていきます。
「喘息は子どもの病気」というイメージをお持ちの方もいらっしゃいますが、成人になってから発症する方もいらっしゃいます。「喘息かな?」と思い当たる症状がございましたらまずはご相談ください。

整形外科

整形外科

スポーツ外傷や腰痛、関節痛、骨粗しょう症、肩こり等の骨や関節、あるいは筋肉の痛み、脊髄や神経系の症状でお悩みの方へ最新のレントゲン機種を用いて診断・治療を行います。日立のレントゲンシステムと、富士フィルムのフラットパネルを導入することにより、撮影後すぐに画像を診察室に送ることができますので、従来のレントゲンよりも待ち時間が短縮されます。
小児の整形外科疾患にも対応し、変形性膝関節症や肩関節周囲炎に対しては、痛み止め、ヒアルロン酸注射も行なっております。
気になる症状がございましたらお気軽にご相談ください。
※整形外科診療は土曜日のみとなります。

生活習慣病

生活習慣病

高血圧、高脂血症(脂質異常症)、糖尿病、痛風、メタボリックシンドローム等は放置すると脳血管障害や心臓病等を引き起こします。
生活習慣病の治療は、まずは日常生活の改善から始めます。当クリニックでは、人それぞれライフスタイルが違うことを考慮してお一人お一人に合った適切な治療法をご提案いたします。

ワクチン接種

ワクチン接種

細菌やウイルスなどの病原体からつくられたワクチンを接種することによって免疫をつけ、インフルエンザや肺炎球菌等、特定の感染症になりにくくし、たとえ感染したとしても症状を軽減することが可能です。

インフルエンザワクチン

インフルエンザワクチンは、接種した約2週間後に免疫ができ、その効果が約5ヶ月持続します。
インフルエンザの予防接種を行うことによりインフルエンザに感染しにくくなり、もしインフルエンザにかかった場合でも重症化を防ぐことができます。
インフルエンザの流行が気になる時期になったら、なるべくお早めにワクチンの接種を行うことをおすすめいたします。

肺炎球菌ワクチン

肺炎球菌ワクチンを接種することで、肺炎球菌によって引き起こされる肺炎にかかりにくくなります。また、万が一かかった場合でも重症化を防ぐことができます。
ワクチン接種約3週間後に免疫ができ、5年以上効果が持続するとされています。時期を問わずいつでも接種することができますので、ご希望の方はお気軽にご相談ください。(※全ての肺炎を予防できるわけではありませんので、予めご了承ください。)

帯状疱疹ワクチン ※自費診療

幼少期に発症あるいは予防接種した水疱瘡ウィルスが神経節に潜伏しており、加齢などにより免疫力が低下すると、帯状疱疹を発症します。
片側の額、胸腹部等に水疱瘡のような痛みを伴う発疹ができ、発疹が治った後も慢性的に神経痛が残ることも多い疾患です。
50歳以上の方で、帯状疱疹ワクチン(シングリックス)を2回(1回目と2回目の間隔は2ヶ月)接種する事により予防出来ます。
ご希望の方は診察にて医師と相談の上、ご予約をお取り致します。お気軽にご相談ください。

料金1回 25,300円(税込)

新型コロナワクチン接種
(Pfizer製 COVID-19 mRNAワクチン)について

当院は新型コロナワクチン個別接種協力医療機関です。
以下を最後まで良くお読みになり、予約して下さい。

1

当院では、内視鏡検査予約、診療に支障を来さない様、
新型コロナワクチン追加接種の予約を開始いたしました。
自治体より、3回目以降の接種券が届いた方を対象に、新型コロナワクチン接種を実施しております。
接種券をお持ちの上、診療時間内に受付カウンターにお越しいただくか、
お電話にてご予約を受け付けております。

通常診療の受診時にも、予約可能です。
また、川崎市のワクチン予約サイトおよび予約コールセンターからの予約は出来ません。
WEBでの予約は受付しておりません。

2
接種予定日

2022年6月より診療時間内(16:30~17:30頃を予定)で順次接種開始予定です。
接種日時は当院で調整・指定させて頂きます。
なお、新型コロナワクチン接種日は、午後の発熱外来(16:30~17:30)は休診とさせて頂きます。

3
予約に必要なもの

  • ・新型コロナワクチン接種券
  • ・当院の診察券
  • ・保険証あるいは運転免許証等の本人確認書類

※受付カウンターでの来院予約は代理人(親族に限る)のみでも可能です。

入荷量が少なく、非常に貴重なワクチンです。1回分の無駄も生じない様、接種日時は当院にて指定させて頂きます。
日時の自由が効かない点など、ご不便をおかけ致しますが、皆様のご協力を頂きたく存じます。

アレルギー科

ワクチン接種

スギ花粉症やダニアレルギー性鼻炎の治療法、「アレルゲン免疫療法」を開始いたしました。アレルゲン免疫療法は減感作療法とも呼ばれ、アレルゲンを含む治療薬を舌の下に投与する方法(舌下免疫療法)です。
アナフィラキシー等の発現の可能性があることから、舌下投与による減感作療法に関する充分な知識や経験を持つ医師によってのみ処方・使用されるとともに、リスク等についても充分に管理・説明できる医師、医療機関のもとでのみ施行できる治療法です。
初回投与のみ、ご予約のうえご来院いただき院内で投与し、副作用が無ければ、2回目以降はご自宅で服用していただくことができます。
舌下免疫療法は、スギ花粉症またはダニアレルギー性鼻炎と確定診断された患者さまが治療を受けていただくことができます。
長年、季節性や通年性のアレルギー症状で悩まれていらっしゃる患者さま、抗アレルギー薬の内服や点眼・点鼻薬では症状が改善しない患者さまに有効な治療法ですので、是非ご相談ください。

スギ花粉症の舌下免疫療法の治療開始のベストシーズンは、花粉の飛散が終わる6月です。
来年の花粉飛散に備えて治療を開始すれば、花粉症の症状を軽減することが可能ですので、
治療をご検討されている方は、お気軽にご相談ください。

雇用時健康診断・定期健康診断

当院では、雇用時の健康診断や定期健康診断にもご対応いたします。
法人様向け、団体様、個人共に承っておりますのでご希望の方は、お電話にてお問い合わせ下さい。

身体計測

身長や体重から肥満度を調べます。肥満度の判定には体格指数(BMI)を用い、18.5未満の方が痩せ型、18.5~25未満の方が標準型、25以上の方が肥満型となります。

血圧測定

血圧が高くなると、血管や心臓には大きな負担がかかります。負担がかかっている状態が長く続くと、やがて脳や腎臓などにも悪影響が出やすくなり、心臓病や肝臓病、脳血管障害にかかりやすくなるため注意が必要です。

胸部X線

胸部X線検査では、撮影された画像などに異常がないかを調べ、肺や心臓の状態を確認します。肺結核や肺がんの呼吸器系疾患の早期発見のために必要な検査です。

血液検査

血糖値、コレステロール値、肝機能、中性脂肪、赤血球などの数を調べることで、糖尿病や高脂血症、貧血や肝機能障害などの有無を判定できます。

尿検査

尿蛋白、尿糖を調べることで腎臓病や糖尿病の有無を調べます。

自費診療

新型コロナウイルス PCR検査

自覚症状のない方へ、新型コロナウイルスPCR検査のお知らせ

濃厚接触者でない、自覚症状のない方は、保険が適応されません。
濃厚接触者でない、自覚症状のない方を対象に、新型コロナウイルス検査を自費診療で行います。
予約制ですので、必ずお電話でご予約下さい。

発熱や咳など、コロナウイルス感染を疑う症状のある方や、濃厚接触者は発熱外来を受診ください。

<PCR検査>
厚生労働省は無症状の方にも唾液でのPCR検査を可能としております。
したがって唾液で検体を採取させていただきます。
・海外渡航にあたり、検査が必要な方
・企業へ提出を求められている方

日時:月曜日~金曜日 12:00~12:30 または 16:30~17:00
料金:検査のみ…22,000円(税込) 
証明書…4,400円(税込)
※必要な方は英文の証明書も発行いたします。     ※必要な方は英文の証明書も発行いたします。

PCR検査をお受けになってから2日後にPCR陰性証明の発行、お渡しが可能です。
お電話で、結果をお伝えすることは出来ません。
陽性の場合には、病院からお電話でご連絡させていただきます。
保健所からも電話がありますので、ご自宅で待機の上指示を仰いでください。

陰性証明書について

当院はあくまで医療機関であり、確実に入国を保証するものではありませんので、ご了承ください。
患者さまの方で、詳しくは大使館にご確認いただき、ご了承いただける方のみご予約ください。

にんにく注射

蓄積した疲れの原因となる乳酸を分解する働きをもつビタミンB群、新陳 代謝促進・美肌効果をもつビタミンCを含んだ注射です。
ビタミンB1に含まれる硫黄(いおう)の匂いがにんにくの匂いと似ているためこの名前が付けられました。
疲労回復、お肌の新陳代謝促進、皮膚のアレルギー症状、腰痛、肩こりの緩和、免疫力・集中力UP、不眠症、二日酔いの改善に効果的です。

料金1回 3,850円(税込)

プラセンタ注射

赤ちゃんとお母さんをつなぐ「胎盤」のことを英語で「プラセンタ」といいます。
プラセンタの中には赤ちゃんを育てるために必要な栄養素(グロスファクター(EGF 上皮細胞成長因子)、アミノ酸、活性ペプチド、たんぱく質、ビタミン、ミネラル)などが含まれています。
当院では厚生労働省の許可を受けているヒト胎盤由来のプラセンタエキス製剤「メルスモン」を使用し、皮下または筋肉内に注射しています。もともとは肝硬変や肝炎などの肝機能障害のある方の治療薬として認可されていました。
美肌、美白効果(シワ、たるみ)眼精疲労、肉体疲労などの回復にも効果があるとして注目されています。

料金1アンプル 1,650 円(税込)
2アンプル 2,750 円(税込)

当院では上記以外にもお体の不調やご不安なことがありましたら、お気軽にお問合せください。
病気や体調不良の原因を早期に発見し、早期に治療することがとても大切です。